今週はずっと天気が優れず、曇りや雨の天気…
梅雨が明けたと思ったらこんな天気だ。
気温は高いわけではないが、ジメジメむしむしとしていて暑い。
部屋にいつも湿度温度計を置いているのだが、何もしてないと80%くらいになる。
ほぼ水である。
エアコンをつけても湿度はあんまり下がらず、70%を切ることはほとんどない。
私の湿度温度計は湿度70%以上になると【ジメジメ】と表示されるようになっている。
そう表示されると余計に気になってしまうのが人間のサガだ。
うーん、気になる。。。
狭い部屋なので体感的には不快感などはあまりない。
エアコンの風が当たると寒いくらいなので、熱中症的には問題はないだろう。
ただ快適な気温を保つのが難しいんだけど…
体感としては問題ないのだが、このように湿度がずっと高い状態が続くとなると気になるのがカビだ。
ほぼ水状態の湿度なので、お風呂場のようにカビやすい気がする。
服やカバン、カメラなどもはや部屋全体への影響がある。
湿度を下げるにはどうしたらいいのだろうか。
調べたところ、たくさんの情報が出てきた。
まず換気。
部屋に湿度が溜まってしまうので換気をしましょうということだが、雨の日でも開けましょうというサイトや、雨の日は締めておきましょうと書かれたサイトもあった。
どっちが正しいんだ!!
とりあえず実験で窓を開けてみた。
しかし何も変わらなかった。
むしろ少し湿度は上がってしまった。
結果、雨の日は締め切ったほうが良さげ。
次にサーキュレーター。
これは窓開けと併用すると効果が得られるようだ。
窓を2つ開けて、1つはそのままにして外の空気を入れる窓にする。
もう1つの窓には外に向けてサーキュレーターをつけっぱなしにする。
そうすると部屋のこもった空気をサーキュレーターが効率的に外に出してくれるとのことだ。
これも換気になるので、雨の日にはやらないほうが良さそう。
実際、曇りのジメジメした日にやってみた。
こちらも効果はあまり感じられない。
よく分からず終わった。
やはり劇的に湿度を下げる方法といったらエアコンだ。
しかし冷房と除湿、どちらがいいのだろうか。
湿度を下げたいのだから除湿なのだろうか。
なぜかは分からないが、テレビで「湿度が高くても除湿じゃなく冷房を使う。暑いときは冷房の温度を下げる」と言っていたので、我が家では【冷房一択】である。
ただなぜ冷房にしたほうがいいのか。
冷房・除湿の使い分けで検索すると、普通に「湿度が高く暑い場合は除湿」と書いてあることがほとんどだが…
それでもどうしたらこの湿気をとることができるのだろうかと調べ続けていたら、この前やっとその答えを見つけた。
冷房と除湿、除湿機能が低いほうはどちらか。
答えは【除湿】なんだそうだ。
つまり除湿と謳っていながら、冷房のほうが除湿効果があるとのこと…
嘘つきかよ!!
これを見てやっと冷房を心置きなく使うことができそうだ。
これからも湿度が高く暑い日も【冷房】を使うことに決定した。
しかし冷房をつけたところで湿度が劇的に下がることはない。
さて、どうしたものか…
とりあえず薬局で置き型除湿剤を買ってみた。
これって部屋とかに置いても効くもんなのか?効いたらすごい。
これで湿気がとれたらいいなぁ〜なんて淡い期待をして購入してみましたが、ちゃんと用途に書いてありました。
クローゼット、シンク下などって!
しかも複数個置いてくださいとのこと…
そんな狭い場所で複数個いるなら、部屋に何個置けばいいんですか!
やっぱり除湿剤は不向きのようです。
いろいろ試してみたものの、エアコンが1番良さそう。
というか、それしか選択肢がない…
湿気との戦いは続く……